{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

黒姫和漢薬研究所 野草茶房 国産びわ茶 32包

861円

送料についてはこちら

【野草茶房国産びわ茶について】 びわは中国原産のバラ科の常緑木で、びわの葉にはアミグダリン(ビタミンB17・レートリル)という青酸配糖体やクエン酸などの有機酸・サポニンを含まれています。そのびわの葉を焙煎したものがびわ茶で、江戸時代には「枇杷葉湯」として庶民の夏の暑気払いに飲まれていました。 「野草茶房 国産びわ茶」は無農薬栽培のビワ葉を100%使用し、独自の焙煎加工によりマイルドに飲みやすく仕上げた健康茶です。防腐剤・着色料・甘味料などの人工添加物を使用せず、無漂白ティーバッグ紙なので、安心してお召し上がりいただけます。またお風呂に入れてもお楽しみいただけます。 【お召し上がり方】 ◇ カップでお召し上がりの場合 ティーバック1袋に250ml~300mlの熱湯を注ぎ、ソーサーなどで蓋をし、3~4分を目安にお好みの濃さになるまで蒸らしてからお召し上がりください。 ◇ ティーポットで作る場合 ティーバック1~2袋に、250ml~500mlの熱湯を注ぎ3~4分蒸らしてからお好みの濃さでお召し上がりください。 ◇ ポットの場合 ポット(1L)にティーバッグ2~3袋を入れ、熱湯を注ぎ、しばらく待ってから、お好きな時にお召し上がりください。 ◇ 煮出しの場合 少し手間がかかりますが、本来の味と香りが楽しめます。 煮沸水500mlにティーバッグ1~2袋を入れて弱火にして5分くらいを目安に煮出してお召し上がりください。 【原材料名】 びわ葉(国産) 【内容量】 80g(32ティーバッグ) 【製造者】 株式会社黒姫和漢薬研究所 【注意事項】 ● 高温多湿な場所を避け、常温で保存してください。 お電話でお問い合わせは 日の丸薬局本店 0532-54-2365 10:00~19:00(水曜定休) までご連絡ください。

セール中のアイテム